このブログでは、ゴルフ人生において、ゴルフ友達がいることの大切さを書いています。
はじめに
おはようございます。
今朝は、大好きなゴルフ侍を観ながら熱々のコーヒーをお供にブログ作成です。
今日のゴルフ侍は高橋勝成プロ。ゴルフを始めたころに関西ローカルですが、阪神野球中継はお任せのサンテレビで元阪神の真弓さんと共演の「真弓&勝成のExpert Golf」に出演されていて高橋プロのレッスンは大変勉強になりました。調べてみると現在も毎週木曜23時~23時30分で放映されているみたいです。人気番組なのですね。ホームページを見ると、月間プレゼントコーナーがありツアーBのボールプレゼントがあったので思わず応募してしまいましたwww 普使用しているボールは全然違うんですけどね。機会があればボールについても書きたいと思います。
素敵な住まいと美味しいメキシコ料理
さて昨日は、ゴルフ友達から病気の私を元気つける為にと夕飯にお誘いをいただきました。感謝です。
少し早めに家を出て、品川エキュートでお土産に赤ワインと大好きないなり専門店豆狸で豆狸をゲット!この豆狸、シャリの大きさ硬さが程よくあげの甘さが控え気味でおいしいです。大きさもよくて子供、女性も食べやすいと思います。
友人とは久々の再開で本当に楽しみで楽しみで。家を引っ越したとのことで新居を見るのも楽しみでした。新居をみせていただきましたが、めちゃくちゃきれいで豪華でびっくり!中庭にいると日本にいることを忘れるくらい素敵でした。部屋も豪華で使われている建具や、什器も一級品でした。閑静な住宅街に建つ素敵な住いでした。
夕飯は、友人が行きつけのメキシコ料理をテイクアウトで用意してくれていました。

タコスに、ブリトー、ケサディーヤ、ワカモーレ等々のフルコース状態を堪能。少しですが、美味しいワインも頂きました。ご馳走様でした。久しぶりで、ゴルフ、仕事、プライベートなど話が尽きなくてあっという間の4時間でした。また、体調が回復した時はラウンド、食事に行くことを約束して家を後にしました。改めて友人の大切さ有難みを感じて帰宅しました。大切な友人よありがとう!
ゴルフ友達との出会い
友人とは、ゴルフレッスンで知り合ったんですが、仕事関係、身内、友達などのなんのしがらみもない関係で付き合える友人がいるというのは本当に幸せで、友人に感謝しています。だから何でも話ができます。社会人になると、付き合っていくのは会社関係が主になり学生時代の友人とたまに会うくらいになると思います。会社関係だけの付き合いだと、定年がきて会社から離れると繋がりは一気に減ると思います。ゴルフというのは、長く付き合える友人を作れるツールの一つだと思います。
私が友人と知り合ったのは、当時通っていたゴルフスクールの懇親会。まだコロナ前だったので会場には総勢30名以上はいたでしょうか。同じテーブルになった5名が意気投合して、翌月には、ラウンドにも行きました。4年経った今も仲良くしていただいています。
高額なスクールに通うメリット
そのスクールは、結構高額なレッスン料金で1レッスン¥15,000で結構裕福な人、ゴルフ熱が高い人が通われていました。私は、そのスクールに行くまでは月額¥10,000で月4回とかのレッスンしか行ったことがなかったのですが高額なレッスンを受ければ上手くなるのではないかと思い、思い切って通ってみたのです。通ってみた結果は、全12回で総額¥200,000程度払いましたが、、、人それぞれですからね。
でも通って一番良かったのは、
「大切な友人」ができたこと!
そして、高額なスクールだったので普段出会えないような人達と友人になれたのは、私の人生で大きな財産で年長者の友人からは刺激を受ける話やアドバイスをもらえる。友人の友人を紹介してもらい一緒にラウンド行ったり食事に行ったりしてます。ゴルフを上手くなる以上に最高の友人と出会えたのは大きな財産です。
是非勇気を出してゴルフ友達を作ってほしい
友人を作るのは簡単ではないかもしれません。でも、勇気を出して行動する、自分から声をかけてみるをしてみることです。そして難しく考えないことではないでしょうか。なんのしがらみもないのですから、合わなければ無理して付き合わなくていいんです。少し勇気をだして行動することでゴルフの幅、人生観が大きく変わる可能性が大きくあります。
今後のゴルフ人生を充実させるために、勇気を出して挨拶をする程度から始めてみてはいかがでしょうか。
今日も一日心身ともに健康第一で、エイエイエイ、エイエイエイ、エイエイエイ、がんばろー!